2016年6月30日木曜日

1アマ受験 法規1回目終了

「合格精選400題」 の法規の問題文を読みながら、

「電波法令抄録」のどの部分が出題されているかチェック。

該当部分に蛍光ペンでマークするという地味な作業終了。


要暗記項目
  主搬送波の変調の型式、主搬送波を変調する信号の性質、伝送情報の型式(A1Aなど)

  アマチュア業務に分配されている周波数帯

  主なQ符号

  モールス符号

これらは、ひたすら暗記する。 

3級受験で使ったスマホの暗記カードアプリ CRAM 利用








暗記リストを作って暇があれば読む

その他は、「電波法令抄録」のマークした条文を意味を考えながら、繰り返し読む。

ある程度覚えたら、「合格精選400題」の2回目へ

2回目は実際に答えを書いて答え合わせ。間違った箇所は条文に印をつける。

あとは、8月末までこの繰り返し。

9月から受験までは、過去問を解き、間違った箇所は条文に印をつける。

条文を意味を考えながら、繰り返し読むは最後まで続ける。

テレ東音楽祭 小田ちゃん映りまくり

テレ東音楽祭に3回目の出演。

「恋愛レボリューション21 UPDATED」を披露。

小田ちゃんのどアップからはじまり、かなり映ってました。

チェルの身体がしまってきたような。 あかねちんはあまり映てませんでしたが、以前よりは引き締まったかな?

えりぽんの帽子がなかなかよろしいようで。

2016年6月29日水曜日

12月に1アマ受験をすることに

1アマ受験することにしました

現役の学生が1か月の勉強で合格できるようなので、その5倍はかかるだろうと計算。

7月から11月の5ヶ月集中して詰め込んで、12月3、4日の試験に臨む。 

計画 

 7月から8月 基本問題集を1冊を3回以上繰り返し解く。

 9月~11月 1アマと2アマ過去問から1日1回分の問題を解く。  

 直前2日間 暗記事項の確認    


使用教材

 基本問題集・・「第一級アマチュア無線技士 合格精選400題 試験問題集」
          
 過去問・・・・・・「1アマ、2アマ過去問」(ウェブからダウンロードして印刷)
 
 参考・・・・・・・・「基礎からよくわかる無線工学」 「電波法令抄録」
         ウェッブの無線工学解説ページ


                

方針
      
 やる問題集は 合格精選400題と過去問のみとする。
 
 記憶保持力が落ちてるので、復習を頻繁に行う。 

 分からないところは、参考書やウェッブの解説ページで調べる。

 どうしてもわからないところは丸暗記する。

 ブログに解き方を記して記憶の一助とする。 

2016年6月18日土曜日

朝井リョウ 小田さくら を語ってます。

桐島、部活やめるってよ

武道館

などの作者 朝井リョウ さんが 小田さくら の話しをしてます。

http://www.houdoukyoku.jp/pc/archive_play/00052016051801/1/

小田ちゃんの魅力を語ってます。




2016年6月15日水曜日

勝手に生えてくるネギ、ニラ、かぼちゃ


生ごみを庭に埋めてるため、いつのまにか発芽して大きく成長していることがある。

かぼちゃはその代表で、発芽しやすいようだ。 また成長も速い。


ネギとニラも自生しているので、買う必要なし。 得にニラはあちこち出てくるので、食べるのが大変。 

今日の夕飯のおかずは豚ニラ炒めにしょう。




2016年6月14日火曜日

JT65 受信成功!!

CQ誌に1月から連載されていた「JT65入門」、ずっと気になってました。

JT65とは狭帯域デジタルモードの1つ。

微弱電波でも復調でき、世界中の局と交信できる。

しかも、文字情報のみでの交信なので、英語喋れなくてもOK。

交信データをeQSLのデータ形式で保存できるらしい。

また、ターボハムログにデータを転送できるソフトもあるらしい。

これは、始めるしかないでしょ。

本日ダウンロードして、いろろ設定して、なんとか受信できるように。

日本の局も多いが、海外局もかなり交信している。

ただ、送信するには免許の変更届けをしないとだめなようです。

とりあえず、しばらく受信に慣れたいと思います。


2016年6月12日日曜日

シャックの模様替えと鷹取山移動運用

3日ほどかけてシャックの模様替えしました。

先日アイボールした局長さんのこだわりのあるシャックを見て触発されて、孤軍奮闘。

コンセプトは、スカッと爽やか・・・気持ちいい空間

やったことは、本棚や不要物の撤去と本を別室に移動して、趣味のみの部屋にしました。

仕事するときは、別室の参考資料をとってきて、終わったらもどすことに。

シャックが広く感じられ、気分上々。 

話変わって、昨日は鷹取山(802m)で移動運用してきました。

ウィキペディアによると同名の山が17あるようです。

行ったのはここ↓↓↓





曇りで蒸し暑かったですが、時々涼しい風がふき気持よく12局と交信できました。