LINE スタンプを作って申請してみました。
必要道具は、コピー紙、鉛筆、スマホまたはタブレット。使用アプリは、「スケッチ」、「背景透明化」、「LINE CREATORS STUDIO」 の3つ。
作成手順
- 下絵作成してタブレットのカメラで撮影
- スケッチで描画と彩色、セリフ入れして、背景透明化
- LINE CREATORS STUDIOで販売申請
下絵作成
実際に登録販売できるかどうかわからないので、あまり凝らずに適当な絵を8個コピー紙に鉛筆で描画して、タブレットのカメラで撮影する。
スケッチで描画と彩色
スケッチに下絵写真を取り込む。その上に透明レイヤーを追加する。
下絵を黒の筆でなぞり終えたら、下絵を削除する。
ペンキでキャラクターを塗りつぶす。背景は白のまま塗らない。次の工程で白の背景を透明化する。細かいところは、ピンチアウトで図を拡大して、細い筆で塗るとよい。次にセリフ入れ。 適当なところに筆で手書きする。 やり直しができるので、何度か書いて、いい感じになるようにする。
出来上がったら、背景透明化で読み込んで、背景を透明にして保存する。
LINE CREATORS STUDIOで申請
アプリを起動して、「+スタンプをつくろう」をタップして、タイトル名を入力。今回は「ひまわり」とした。「+」をタップして、画像アイコンをタップ。 作成したスタンプ画像を選択して表示させ、「スキップ」「次へ」「次へ」で、完成イメージを確認する。これで、1個スタンプが登録できた。
残り7個も同様に登録する。
8個登録できたら、「販売」をタップ。
指示に従って、販売申請する。
英語でのタイトルと説明を求められるので、登録前にGoogleの日英翻訳で英訳しておくとよい。 そのほかは日本語で登録できたと思う。
ちなみに、英語ではスタンプはsticker というらしい。知らずにstampと説明文にいれてしまった。 売れたとしても、日本国内でしょうからよいでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿