単位
抵抗率
誘電率
磁束密度
電界の強さ
アドミタンス
誤った説明を選ぶ問題
α遮断周波数 fαは、トランジスタの高周波特性を示し、ベース接地回路のコレクタ電流とエミッタ電流の比αが低周波のときの値より 6〔dB〕低下する周波数である。
間違い部分は?
一般に送信点と受信点の間に電波の通路を遮る山が複数ある場合の回析損は孤立した1つの山がある場合よりも小さくなるので電波の減衰が少ない
間違い部分は?
穴埋め問題
(1)電波の伝搬路上に山岳があるとき、山岳の尾根の厚みが波長に比べて(A)、完全導体と見なせるような場合には、
山岳回折波の電界強度は、山岳がないとした場合の球面大地回折波より著しく(B) なることがある。
(2)山岳回折波は、フェージングが(C)。
答え
私も現在4月に1アマ受験を目指して頑張っています。
返信削除解説・無線工学をさらっと1周読んだ後、合格精選400題を
繰り返しやっています。お陰で、問題と答えを(計算問題は、
この問題が出て来たらこの公式を使えば良いとか)殆ど暗記して
しまいました。後は4月の受験日まで忘れない様に、タダひたすら
問題集をやり込もうと思います。
コメントありがとうございます。
削除本日免許証到着しました。
文面から察すると、お若い方かな?
還暦近い初老の私でも合格できたので、大丈夫でしょう。
400題を暗記したら、過去問5年分ほどやれば確実だと思います。
ご返事有り難うございます。
削除いえいえ、もうじき50歳になるオジサンです。(笑)
2アマを取得したのが25年前、現役からたっぷり退いている為
最初は頭が硬くなっていましたが、1ヶ月も続けていたら
学生時代に習った事が思い出されてきました。
まだ勉強するには早過ぎると言われそうですが、毎日少しずつでも続けて
頭にすり込んで行こうと思います。
こんにちは。
返信削除試験まで後1ヶ月となりました。
相変わらず過去問を何周したか解らない位何度も解いています。
お陰で問題を見ると、身体が反射的に答えられる様に。(笑)
あと1ヶ月、気を抜かずに頑張りたいと思います。
試験勉強 おつかれ様です。 あと少しですね。 かなり反復されてるようなので、合格まちがいないでしょう。
返信削除当局は、最近14mhz用DPantを設営して、主に14.076mhzにてjt65でQRVしてます。
アフリカ、ヨーロッパ、南アメリカとの交信が課題です。
今月中にWバツーカアンテナを自作する予定。
試験を受けて来ました。
返信削除本日解答速報が発表されましたので自己採点した結果
法規は満点でしたが、工学が105点でギリギリ。
マークミス等が無ければ合格の予定です。
お疲れ様です。
削除昨年12月と今回の工学は例年と比べて難しかったようですね。
朗報をおまちしております。
それでは、今度はお空の上でお会いしましょう。
GL TU 73!!
無事合格出来ました。
削除関東で受験者386人の内、合格者79人でした。
今回も、難しかったのかなー?
合格おめでとうございます。
削除合格率20%とは、かなり難しかったようですね。
当局は本日アフリカと交信成立して、3月15日に書いた課題はクリア。
次は、南極と交信できたらと思います。
では、CUAGN TU 73.