14mhz用のダイポールアンテナ自作しました。
スピーカー用の2芯コードを半分にさき、片側エレメント長506cmにして、
2階の窓から、塩ビパイプの先にアンテナの真ん中を取り付けて、逆V字形に。
このとき、2つのエレメントのなす角を120度にすると、バランが不要らしいが、心配なので、フェライトコアにコードを4回ほど巻きつけた。
建物から離したほうがよいらしいが、そんな広大な土地はないので、これでよしとする。
簡単な図面をかいて、支柱を立てる場所を計算。
使ったのはピタゴラスの定理。
こんなときに役立つとはピタゴラスさんに感謝。
JT65でQRV ロシア1局と交信成立。
2017年2月21日火曜日
BRAND NEW MORNING
昨日 「BRAND NEW MORNING」 プロモーション エディット が公開されました。
グループ結成20年目に突入。
9期の鞘師とズッキ2名が卒業、13期のヨコヤンとカエディ2名が加入。
まさに新世代の幕開け。新時代の幕開け。
「東の空昇る太陽のように沈めど起き上がる不屈のBRAND NEW MORNING」
この歌詞に20年目という節目を迎えた娘達の強い決意を感じた。
ますます進化していく娘たちから目が離せない。
グループ結成20年目に突入。
9期の鞘師とズッキ2名が卒業、13期のヨコヤンとカエディ2名が加入。
まさに新世代の幕開け。新時代の幕開け。
「東の空昇る太陽のように沈めど起き上がる不屈のBRAND NEW MORNING」
この歌詞に20年目という節目を迎えた娘達の強い決意を感じた。
ますます進化していく娘たちから目が離せない。
2017年2月16日木曜日
QSL作成ソフトでQSLカード作ってみた
0928-1010pというフリーソフトでQSLカード作ってみました。
ハムログの交信データを取得して、データー欄に挿入後にメールで相手局に送信する。
受け取った相手局は必要であればプリントアウト。
これで、QSLの選択肢が5つに
ハムログの交信データを取得して、データー欄に挿入後にメールで相手局に送信する。
受け取った相手局は必要であればプリントアウト。
これで、QSLの選択肢が5つに
ラインスタンプもどき作ってみた
販売用じゃない自分用のラインスタンプを作ろうといろいろと試行錯誤。
画像の背景を透過した画像を送信するが、ラインでは透過された状態で表示されない。
ウェッブ上では、上画像のように背景が透過されているが、ライン上では背景が黒色になる。
あきらめて、ラインカメラで白地のバックに画像を載せる形で、スタンプらしきのもの作成。
ラインスタンプや、手書きの文字をレイアウトして、オリジナルスタンプのできあがり。
画像の背景を透過した画像を送信するが、ラインでは透過された状態で表示されない。
ウェッブ上では、上画像のように背景が透過されているが、ライン上では背景が黒色になる。
あきらめて、ラインカメラで白地のバックに画像を載せる形で、スタンプらしきのもの作成。
ラインスタンプや、手書きの文字をレイアウトして、オリジナルスタンプのできあがり。
モーニング娘。'17 新曲 ハロ!ステEdit
モーニング娘。'17「BRAND NEW MORNING」(ハロステEdit.)
公開されました
新人の13期 ヨコヤンとカエディにとっては記念すべきデビュウ曲。
二人が冒頭センター。
とても新人とは思えない堂々としたパホーマンス。
後半のさびでは我らがさくら師匠の力強い歌声。
早くフルで見たい。
公開されました
新人の13期 ヨコヤンとカエディにとっては記念すべきデビュウ曲。
二人が冒頭センター。
とても新人とは思えない堂々としたパホーマンス。
後半のさびでは我らがさくら師匠の力強い歌声。
早くフルで見たい。
2017年2月12日日曜日
jt-alertのFBなところ
JT-ALERTいろいろいじってみました。
以下、現在までに分かった点や便利なところなど。
送信局のコールサインが表示される枠にポインターを合わせると、表示局の情報を見ることができる。
また、送信局表示枠の左上隅と右下隅のフラグはLoTWとeQSL登録局かどうかを示す。
送信局表示枠下には交信相手局の情報が表示される。
当局と相手局がQRZ.com登録局であれば、名前とQTHが表示される。また、一番右端のQは、クリックすると、相手のQRZ.comのページが表示される。
その下は現在の運用バンドと他バンドで交信済みかどうかがを表示されるようです。
Macros
Free Textに挿入したいセンテンスをあらかじめ作成しておく。
必要に応じてクリックするとテキストボックスに挿入される。
置換文字がつかえて、便利です。
例えば、@73 と入力すれば、相手コールサイン73 と挿入できる。
以下のようにたどると、eQSLやLoTWに送信するADIFファイルが作成できる。
また、2回目作成以後は未送信局のみリストアップされるようです。
重複送信が防げて便利です。
定期的に、eQSL用のADIFファイルをQRZ.comとeQSLへ、LoTW用ADIFファイルはLoTWへ送信してます。
ホットキーで使えそうなもの紹介します。
F5キー 押すとTEXT MESSAGE WINDOW が表示され、相手局にメッセージが送れる。
交信が途中で途切れたときなどに、連絡できる。
ただし、相手局がJT-ALERTを使っている場合のようです。
F9キーを押すとDECODED HISTORYが表示される。
デコードした交信記録をみることができる。
また記録の保存もできるようです。
ただし。データベースファイルのようです。
CSVファイルでも保存できるようなので、CSVで保存してエクセルで確認できる。
以下、現在までに分かった点や便利なところなど。
- 先ずはJT-ALERTの本体から。JT-ALERTアイコンのクリックで、連動して他のソフトが起動でき、JT-ALERTを閉じれば、すべて閉じられる。当局は、JT-LINKER、JT65HF-HB9HOX,ハムログが同時に立ち上がるようにしている。
- 自分が呼ばれると、音でしらせてくれる。当局はファンファーレにしている。
- その他、自分が交信したい局が出ていると知らせてくれるようにできるようです。
- RR73または73ボタンのクリックでハムログへの記録とJT65HFのログに記録される。 これは、便利です。ログ記録忘れ防げます。何かしながら交信してるので。
- JT-ALERT本体画面について
送信局のコールサインが表示される枠にポインターを合わせると、表示局の情報を見ることができる。
また、送信局表示枠の左上隅と右下隅のフラグはLoTWとeQSL登録局かどうかを示す。
送信局表示枠下には交信相手局の情報が表示される。
当局と相手局がQRZ.com登録局であれば、名前とQTHが表示される。また、一番右端のQは、クリックすると、相手のQRZ.comのページが表示される。
その下は現在の運用バンドと他バンドで交信済みかどうかがを表示されるようです。
Macros
Free Textに挿入したいセンテンスをあらかじめ作成しておく。
必要に応じてクリックするとテキストボックスに挿入される。
置換文字がつかえて、便利です。
例えば、@73 と入力すれば、相手コールサイン73 と挿入できる。
以下のようにたどると、eQSLやLoTWに送信するADIFファイルが作成できる。
また、2回目作成以後は未送信局のみリストアップされるようです。
重複送信が防げて便利です。
定期的に、eQSL用のADIFファイルをQRZ.comとeQSLへ、LoTW用ADIFファイルはLoTWへ送信してます。
ホットキーで使えそうなもの紹介します。
F5キー 押すとTEXT MESSAGE WINDOW が表示され、相手局にメッセージが送れる。
交信が途中で途切れたときなどに、連絡できる。
ただし、相手局がJT-ALERTを使っている場合のようです。
F9キーを押すとDECODED HISTORYが表示される。
デコードした交信記録をみることができる。
また記録の保存もできるようです。
ただし。データベースファイルのようです。
CSVファイルでも保存できるようなので、CSVで保存してエクセルで確認できる。
2017年2月4日土曜日
登録:
投稿 (Atom)