2017年12月11日月曜日

CloudReadyのインストール

フリーのChromium OSを見つけたので、早速、中古PCにインストールしてみました。
「Cloud Ready」「雲の準備できてるよ」みたいな意味でしょうか? 

Windowsと比べるとかなりシンプル。

ただ、設定でかなり手間取りました。 

最初の難関は、英語入力しかできなかったこと。

設定→デバイス→キーボード→言語と入力の設定の変更と辿って、以下のようになれば良いようです。





「言語を追加」をクリックして、日本語を追加し、他の言語を削除。
日本語が一番上に表示されるようにする。

次に、「入力方法を管理」をクリック。




日本語キーボードとGoogle日本語キーボード. が表示されるので選択する。

画面右下に「あ」が表示されればOK。





Ctrl Shift で Google日本語入力とJA(英数字入力)の切り替えができる。

Google日本語入力の左端の□マークをクリックすると以下の入力設定画面になるので、好みで変更する。 キー設定を以前使用していたATOKにしてみました。
ユーザー辞書の登録とかもできるようです。










これで、検索やブログ投稿時に日本語が使用できます。







0 件のコメント:

コメントを投稿