初めて当ブログのメールフォームから問い合わせのメールいただきました。
1010PのRig/AntのAuto-Set使用方法について教えて欲しいとのこと。
当局は4局ぐらいしか、1010Pから送信したことがなく、Rig/AntのAuto-Setを使用したこともありませんでした。
作者に訊けば? なんて無碍なことは言いたくないので、いろいろ実験してみました。
上画像のように、RIG/ANTをチェックし、RIG-1をクリックしてアンテナ情報を入力。
Auto-Setの水色のテキストボックスに周波数#を入力。
この周波数は半角数字で空白無し、ハムログの周波数データと照合するようなので、ハムログが433なら430とかするとオートセットされません。
()はつけなくても大丈夫なようです。
後は、RIG-2,RIG3と同様に入力。下図はRIG2とオートセットを50MHzにした例。
最後に、
RIG-1、RIG-2とクリックして周波数がハムログ登録の周波数と一致するものが表示されるか確認。
両方のチェックボックスにチェックマークがついてることを確認。
これで、ハムログから情報を取り込んだときに、周波数別にリグとアンテナ情報がカードに表示されると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿